このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
ホーム
ニュース
ニュース
最新記事一覧
2025.04.01
「教員一覧」を2025年度のものに更新しました。
2025.03.26
2025年2月に改訂された法学研究科における3つの方針(3ポリシー)を公開しました。
2025.03.26
「授業ピックアップ」の情報を追加・更新しました。
2024.02.26
法学研究科委員・メディア・コミュニケーション研究所教授・鈴木秀美 氏がドイツ連邦共和国功労勲章を受勲
2024.01.23
法学部教授・烏谷昌幸 氏が政治研究櫻田會奨励賞を受賞
2023.12.27
法学部教授・小川原正道 氏が「咢堂ブックオブザイヤー2023」大賞(演説部門)を受賞
2023.03.31
全面リニューアルをしたホームページの公開を開始しました(URLも変更されました)。
2023.03.08
高橋伸夫教授の著作『中国共産党の歴史』(2021年、慶應義塾大学出版会)が 第39回 大平正芳記念賞特別賞を受賞しました。
2023.03.07
法学研究科後期博士課程の院生・小久保智淳氏が 「認知過程の自由──憲法学と神経科学」の研究にて 2022年度 日本学術振興会・育志賞を受賞しました。
↑
Page Top
ナビゲーションの始まり
検索
アクセス
English
法学研究科について
About US
↓
研究科委員長からのメッセージ
法学研究科の特色
法学研究科における三つの方針
カリキュラムの概要
学位授与数
民事法学専攻
公法学専攻
Civil law / Public law
↓
民事法学専攻・公法学専攻とは
授業ピックアップ
開講科目一覧
教員一覧
政治学専攻
Political Science
↓
政治学専攻とは
授業ピックアップ
開講科目一覧
教員一覧
専修コース
Specialized Course
↓
専修コースとは
宇宙法専修コース(公法学専攻)
公共政策専修コース(政治学専攻)
ジャーナリズム専修コース(政治学専攻)
学生生活・卒業後の進路
Student Life
↓
学生インタビュー
留学
卒業後の進路
修了生のメッセージ
刊行物・関連学術組織
Publication
↓
法学研究会の出版物と関連学術組織
法学政治学論究
慶應義塾大学法学研究会
慶應法学会
学費
外部サイトへリンク
入試制度
外部サイトへリンク
奨学制度等
国際交流
外部サイトへリンク
塾生サイト
外部サイトへリンク
お問い合わせ